忍者ブログ
忍者ハッタリ君のブログ。名前若干違うんで注意。
[231] [230] [229] [228] [227] [226] [225] [224] [223] [222] [221]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうしたらいいのでしょうか??

社交辞令・人付き合いが出来ず落ち込んでいます。

どの様に心がけていったら良くなるのでしょうか??

自分の興味のある事柄以外にも関心を持とうと新聞や雑誌、本を少しずつ読むようにはなりましたが・・



ちょっとした会話でも、楽しく話せる人がうらやましい。私にはどうしても出来ないんです。

営業職なのに楽しく雑談が出来ず、ストレートな表現になってしまいます・・。

もともと、ひとつの事を集中してずっと解決するまで悩んでしまう為、

最近欝になりそうなくらい、楽しい会話が出来ない自分に落ち込み続けています。

真剣な話や、自分の話は出来るんです。失敗談とか交えつつ笑い話にもなるんですけれど・・。

普段のちょっとした時に楽しい話が出来ず、つらいです。

鈍感で、自分のことしか考えていない、相手の話を落ち着いて聞けないことが原因だとは分かっています。

気軽に話せるような人になりたいのでアドバイスください。

性格は直らないのでしょうか??このままずっと子供っぽくて、友達も数人の人生だと思うと悲しくて死んでしまいたいです。

特に女の人のお付き合いにひどく苦手意識があります。

彼氏はいるのですが、こんな自分は彼氏に申し訳なくて最近別れたほうが彼が幸せかなって思ってしまっています。(彼には良いところ顔だけだねなんていわれてしまう始末・・)

仲良くしようと近づいてきてくれる人は結構いるのですが、楽しくさせてあげられません・・。どうにかしたい!!

最近パニック状態が続き凄く苦しいです。

そのことばっかりが気になって、ミス連発してしまっています。

女子高出身で男性と話すことにも凄く苦手意識があり、今まで特定の人としか話さなかったのでこうなってしまった自覚はあります。

社交的な付き合いが出来ないことに薄々は気づいていたのですが、職も転々としていたので深い付き合いをしなかった為、今まであまり気づかなかったり、自分のせいだとは思っていなかったのです。それも問題かなとは思います・・。

観察力がなく、話の理解力もなく、自己中で、人のことには無関心、楽しくない。気づかなかった時は明るかったけれど、気づいてしまった今・ちょっとした会話でも出来ない自分に落ち込み、(普通の女の子だったらもっとココで何か一言気づいて上げられるのに・・笑ったりできるのに・・!とか考えちゃっています。)

コンプレックスの塊みたいになってる気がします。

友達になれた人をまねてみたりしたのですが、自分にはなじまず?でそのうち消えてしまいました。(ひどく忘れっぽいのもある)

社会人として人に迷惑をかけない人間になるにはどうすればいいのでしょうか??

人を楽しませたり、和ませたり、ふわっとした一言が言える方いますよね??

どうすればそうなれるのですか??

知り合いにもいましたが、二枚舌だなあ・・と感じることが多く避けてしまいました・・。

頭がよく・人を和ませてあげられる、素敵な人になりたいです。

人と話すときにこんな風に気をつけている・ココを直したら?などアドバイスください!
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R