忍者ブログ
忍者ハッタリ君のブログ。名前若干違うんで注意。
[264] [263] [262] [261] [260] [259] [258] [257] [256] [255] [254]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ユーモアというものがわかりません。

私は今22歳の大学生(男)です。

アルバイトの同僚や上司と話していると、よく「おまえの受け答えにはユーモアがない、それじゃだめだ」と言われます。正直、「余計なお世話だ」と思いつつも、口に出せば人間関係が崩壊してしまうので何か返さなきゃと考えて返してはいるのですが、そこでいつも失笑を買って場の雰囲気を冷ましてしまいます。ならばもう何も言うまいということで、あまりしゃべらずにいようとすると雰囲気は保たれるのですが、どうしようもない孤独感に苛まれてしまいます。

なぜみんなあんなに(無駄なやり取りと個人的に思ってしまう)冗談の応酬ができるのでしょうか?

私もできればその輪の中に入って仲良く話ができたらいいなと思っているのですが、どうしても上文のような冷めた感覚が消えません。そこで皆様に質問なのですが、皆様は周囲の人と会話するときにどのようなことを心がけていますか?今後の参考にしたいと思いますので、どんな些細なことでも構いませんからお時間ありましたらアドバイスいただけると嬉しいです。ぜひ、よろしくお願いします。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R